こんにちは

大阪 東淀川区の障がい者シェアハウス フィレールです🏠🌱

早いもので開所から3ヶ月が経ちました。

全19室の居室を備えるフィレールですが

約半分のお部屋にご入居いただいております👏

少しずつ仲間が増えていき毎日賑やかな声が聞こえてきます😆

さて、フィレールは障がい者の方に向けたシェアハウス型入所施設ですが

主に「重度知的障がい・精神疾患」の方の受け入れに注力しています。

💡「シェアハウス型」については後日別記事で詳しく紹介予定です💡

「重度」というのは障がい区分でいうところの5~6の方のことを指します。

障害支援区分は大きく分けて1〜6まであり、数字が大きいほど障がいの程度は重いとされています。

「知的障がい」にはさまざまな疾患が含まれ、知能機能の低下や適応機能の制限が見られます。ダウン症や遺伝的要因などが主な原因です。

「精神疾患」とはなんでしょうか。

統合失調症、うつ病、双極性障害、アルコールなど精神作用物質への依存症、高次脳機能障害、パニック障害などさまざまな疾患・症状・状態にあることを指します。

精神疾患の原因は、脳機能の障害や心理的要因、身体的要因、社会的要因など、さまざまな要因が複雑に絡み合っており、はっきりと解明されていません。

重度の知的障がいや精神疾患となると、ご本人では自制が効かないため周囲の支援が常に必要であったり、身の回りの生活全般に介助が必要なケースが大半ですが、精神疾患を抱える人々やその家族に対する社会的支援や制度が十分に整っていない場合が多いことが現状としてあります。

フィレールはそのような方たちの一人でも多くに手を差し伸べたいという想いから立ち上げた施設です。

現在ご入居いただいてい方々も上でお話したような重度知的障がいや精神疾患を実際にお持ちの方々です。

そしてこれからも、そのような方々の負担に少しでも寄り添いたい、背負えるなら共に背負いたいと思っています。

今後も、フィレールはご入居者様一人ひとりの個性やニーズを大切にし、安心して過ごせる居場所を提供し続けてまいります。

今後もブログを通じて、フィレールの取り組みや日々の様子をお届けしてまいりますので、

どうぞお楽しみに。次回の記事もお見逃しなく!

最後までお読みいただき、ありがとうございました🌟

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です